【独学もあり】40代50代未経験からweb制作 副業や在宅ワークとして始めたい方の学習方法(最短だけど簡単ではありませんw)

当ページのリンクには広告が含まれています。
macパソコン

・副業や在宅ワークで何かいいのないかな?
・40代50代からでもweb制作のスキルが身につくの?
・できるだけ学習コストを抑えたいなぁ

こんにちは!
私は55歳未経験、パソコンスキルゼロから学習スタートし、
現在web制作でお仕事させていただいてます。

web制作は、若い方達だけのスキルだと思っていませんか?

それが、そんなことないんです

40代50代という豊富な人生経験を強みとし、
クライアント様により寄り添った対応ができ、活かすことができるんです。

年齢を弱みじゃなく強みとしてお仕事させていただいてます。

40代50代から初めて遅すぎない?

やる気自走する強い気持ちさえあれば、何歳からでもできますし、
逆に、いくら若くても、やる気や自走心がないならできませんw

「老眼で見えない」
「なかなか理解できない」
「なかなか覚えられない」

そうなんですよね〜

わかります。私も一緒です(T.T)

理解したり覚えるのにめちゃくちゃ時間がかかりますw
若い時はこんな事なかったのにな。。。と思ってしまう。。。

だから若い方と比べるのは辞めましょ!
昨日の自分と比べて、頑張っている自分を褒めながら!

ブルーライトカット入り老眼鏡、ディスプレイモニターを使用し、
何より焦らずマイペースで続けることが重要です。

大丈夫です!
パソコンスキルの全く無い(WordもExcelも分かりません)私が、
55歳で学習開始し、できる様になれたんですから。

でも
決して簡単ではありません
相当な根気と覚悟と情熱が必要です。

目次

40代50代からweb制作学習を始めるにあたって

パソコンは、とりあえずお家にあるものではじめましょう!

お勧めPCスペック(購入されるなら)

・ WindowsでもMacどちらでもOK!
   (web制作されてる方の割合では、Macが多いです)
・ CPU         Core i5 以上
・ メモリ          16GB
・ ハードディスク    256GB以上

ちなみに私は、お家にあった古くてスペックの低いWindowsのノートパソコンで学習を始めました。
しかし、数ヶ月で故障したので修理に出し、修理上がり使用していたのですが、
また1ヶ月も経たないうちにすぐに故障してしまいw
結局思い切ってMac miniとディスプレイモニターを購入しました。
もちろんブルーライトカット付き老眼鏡は必須ですw
モニターにも、ブルーライトカットシートも貼りました。

インターネット環境を整えましょう

有線、無線、どちらでも大丈夫ですが、
無線のWiFiの方が便利ですね!

ポケットWiFiは持ち運びできて便利ですが、
あくまで外出用として使われるのが良いです。

私は、家でのWiFi環境のみで作業しています。
(若い方のように、スタバでパソコン憧れますがw)

40代50代からweb制作学習手順

どれくらいの学習期間がかかるか

私は約半年かかりましたが、
1日に学習にあてれる時間や個人の能力、受注方法によって、
学習範囲や種類も大きく変わってきます。

「いつまでに」
と目標を掲げるのは良いのですが、
人と比べたりするのは辞めましょう!
自分自身にスキルをつける為なのに、なんの意味もありません。
気持ちが焦るだけです。
自分vs自分です!

マイペースで!
頑張っている自分を褒めながらw ←コレ大事

まずはドットインストールとProgate

どちらも、最初は無料で学習できますが、途中から有料になります。

ドットインストール(webサイトを作れるようになろう)1,080円/月(2024年3月1日より1,280円/月)
Progate(HTML & CSS)1,078円/月

ドットインストールはVScodeと言うエディター(ソースコードを書くためのソフト)
の使い方もわかる様になります。

若い方々は、1〜2周すれば良いと言われてますが、
私は4周しました。(でないと、理解すらできなかったw)

皆さんよく言われていますが、有名なProgate中級道場コース
あまりにも手を動かすことができず固まってしまい挫折するので、
初めは何もできなくても、全然大丈夫です!!
もちろん私も含めて、大勢の方がココでつまずきます。
ココをすんなりできた!って話、1度も聞いた事ないですw
「やっぱり自分には無理なのか。。」
と諦めてしまわないように!!

■ ドットインストール

■Progate

ProgateはiPhone、iPadアプリもあります。

とはいえ向き不向きもありますので、無料で始めてみて「向いてないな。。」「楽しくないな。。」
と感じるなら別の事を探してみましょう。

受注方法と学習方法

次の学習を始める前に、自分がどのようにお仕事していくかを決めましょう。

大きく2種類あります。

  • Web制作会社からお仕事をいただく
  • 自分で営業(エンド営業)

学習方法や範囲がそれによって全く違ってきます。

Web制作会社からお仕事をいただく

Web制作会社に営業をして、委託契約でお仕事する方法です。

一度契約してもらうと解除されるまで、自ら営業しなくてもお仕事をいただけます。

デザイナーが作成したデザインの指示通りに仕上がるよう、コードを書いていきます。
その仕事をコーディング、人をコーダーと呼びます。

コードを書くのが好きな方には適していますね!

Web制作におけるコードに関しては、高いスキルが必要になります。

学習方法

独学でも不可能ではありませんが、
どの学習をどの範囲まで学習すれば良いのかの判断が難しい為、
スクールで学習することをお勧めします。

私も学んだデイトラでしたら、他のスクールと比べると驚きの低価格で学べます。

完走すると、Web制作会社と自信を持ってお仕事できるスキルが身につきます。

■ デイトラ公式サイトへ

自分で営業(エンド営業)

私はこの方法でお仕事してます。

どちらかと言うとコードを書くより、サイトを作る方が私には楽しいです。

WordPressを使用し、Webサイトを制作しています。

まずは身近な人に声をかけたり、ご近所のお店に営業してお仕事をいただきます。

気に入っていただけると、口コミや紹介で次のお仕事に繋がっていきます。

ここで、年齢を武器にして受注できるとなおいいですね!

学習方法

Web制作会社からお仕事をいただく、コーダーまでの高いスキルは必要ありませんが、
受注から納品まで一人で行う為、コードを書く以外の広い学習範囲とスキルが必要となります。

WordPressのテーマを使用し作成していきますが、私は「SWELL」と「Snow Monkey」を使用し制作しています。
もちろんどちらかだけでも制作できます。

Web制作会社でいう、営業、ディレクター、デザイナー、制作を全て一人で行います。

SWELLかSnow Monkeyどっちがいいの?

初心者の方でしたら、SWELLをお勧めします。
専門知識があまりなくてもカスタマイズで作成しやすいです。

逆にPHPなどの知識がある方は、Snow Monkeyをお勧めします。
自由度がかなり広がります。

後ほど解説します。

エンド営業での学習方法

WordPressというCMS(Contents Management System)を使ってサイト制作していきますので、
ドットインストールとProgate(中級あたりまで)が終わったらWordPressの学習から始めましょう。

WordPressを学ぶ

サーバーとWordPressに慣れる為、サーバーとドメインを取得する

Web制作においてのサーバーとドメインの知識は必要になってきますので、
自分のサーバーとドメインを取得しておきます。

Xserverでしたら約1,000円/月でサーバーとドメインを取得しすぐにWordPressを始められます。

もしくはドメインはお名前.comで契約しWordPressでブログを開設する

サーバーとドメイン両方ともお名前.comでもいいですが、
少し手間はかかりますが、ドメインのみお名前.comでも契約できます。

ドメインが破格の1円〜ってびっくりですよね!

■ お名前.com

WordPressのテーマSWELLを学ぶ

ブログでとっても人気の有料テーマSWELLですが、
ブログだけではもったいないほど機能が充実していて、企業サイトも作れる優れものなんです!

価格は買い切り価格17,600円(税込み)になります。

買い切りなので、一度購入すると複数サイトが作れます

小規模企業、個人経営者などあまりサイトに予算をとれないクライアント案件(エンド営業)に適しています。
(私はこの方法でお仕事させていただいてます。)

そのSWELLを使ってノーコードでのサイトの作り方を、初心者の方に向けて徹底解説しています

デモサイトUltraのファーストビュー
企業サイト
デモサイトUncle Jamのファーストビュー
パン屋さんのサイト

WordPressのテーマSnow Monkeyを学ぶ

Snow MonkeyはWordPressの有料テーマになります(16,500円/年サブスクです)
試用版がありますので、まずは試用版でお試しできます。

■ Snow Monkey公式サイトへ

ちづみさんのYouTubeで学ぶ
ジャンキーさんから学ぶ

Snow Monkeyについてのブログがいくつもあり、お勉強になります。

■ じゃんきーブログ

Word Pressの必須プラグイン

以下の二つは必ず入れています

WP Multibyte Patch(日本語バグ修正)
All-in-one WP Migration(サイトのバックアップや、インポート、エクスポート)

その他は、テーマやサイトのデザインや用途によって入れるものが違ってきますので、
よく調べて入れるようにしてください。

必ず必要なセキュリティーのプラグインは入れてください
テーマによっても変わってきます。

その他の学習

Canva

デザインや写真の加工をするのに。IllustratorやPhotoshopが必要だから、
毎月サブスク(数千円)で学習し制作していかないといけないと思われている方が多いと思いますが、
私はどちらも利用せずCanvaを利用してます。
無料枠でもかなり利用できます。


直感的に色々と使用できますが、YouTubeでわかりやすいmiki miki web スクールさんの動画です。

All-in-one WP Migration

プラグインのAll-in-one WP Migrationを使用し、
Localで作ったサイトの途中経過を、アクセス制限(basic認証)をかけたサーバーへアップし、
クライアント様に見ていただきます。

まだクライアント様がサーバー、ドメインのご用意をされていなければ、
自分のサブドメインなどに、アクセス制限をかけてアップします。

■ Xserver公式サイト(アクセス制限 BASIC認証)

私はある程度制作できてきたら、早めにアクセス制限をかけたサーバーにアップして、
頻繁に進捗状況を見てもらってます。
そのほうが、修正や変更が楽です。

■ Xserver公式サイト(サブドメイン設定)

バックアップも忘れず取りましょう!
All-in-one WP Migrationで取れます。

その他

画像に便利なサイトをご紹介します。

フリー画像

海外の高品質な写真が豊富です。

■ O-DAN公式サイト

イラストAC、動画AC、シルエットACなど豊富にあります。
ダウンロード会員無料登録できます。

■ 無料写真素材なら【写真AC】

PDF JPEG変換

■ PDF JPEG 変換

画像・動画圧縮

サイト制作では、重くなってしまわないように、
できるだけ画像や動画を軽くして使用します。

私は以下のサイトを利用してます。

■ TinyPNG

■ i Love IMG

■ VideoSmaller

画像背景削除

背景を削除してくれますので、ロゴマーク作成に便利です。

■remove.bg

画像の加工

Photoshop イラストレーターを私は使用していませんので、
コチラのサイトを利用させていただいてます。

■ BANNER KOUBOU

■ Photopea

どうしても独学でWeb制作会社とお仕事したい方

ドットインストールとProgateが終わってからの学習です。

あくまでこれだけ学習すれば大丈夫というわけではありません。
実際はもっと必要かもしれませんが、私が知りうる限りの最低限です。

デザインカンプからのコーディング

デザイン通りに実装されるようコードを書くこと、これがコーダーとして必須のスキルになります。

以下無料で学習できます。

Udemyで学ぶ

とは、いつでもどこでも学べるオンラインコースです。

Udemyには良質の動画講座がたくさんありますので、
セールを利用してコストを抑えて学習できます。

※セール期間に購入がオススメです。
定価20000円台が1000円2000円台で購入できます。

※セールは頻繁にありますが、不定期です。
(こまめに公式サイトをチェックしておきましょう!私もできる限りココでお知らせします!)

おまけ(エンド営業)

余計なことかもしれませんが、
GoogleマイビジネスGoogleビジネスプロフィールに名称が変更されました)も学習して、
クライアント様にご提案させていただいています。

簡単に言うと、企業や店舗の詳細を登録しGoogleマップに表示させる機能です。

無料で登録できます。

こちらの講座もUdemyです。

まとめ

ギュッとまとめると、こんな感じです^ ^
必要最小限で書いてみました。

明日は、56回目の誕生日です^ ^
こんな私にも、できました!!
年齢は、単なる数字ですw
新しい事にチャレンジする事は、ワクワクしてとても楽しいです!!
しかも、自分のスキルで喜んでもらえるなんて嬉しすぎます!!

この学習方法が正解という事ではありませんので、
方法の一つとして、少しでもお役に立てて活用していただければ幸いです。

まだまだ勉強途中ですし、webも日々進化していってますので、
学習に終わりはありません。

また、より良い情報がありましたら、
リライトしていきたいと思います。

同年代の方々
一緒に頑張りましょう!

■【40代50代未経験からweb制作】副業や在宅ワークとしての6つのメリットと3つのデメリット

■【40代50代未経験からweb制作】ITアレルギーが強い中高年のクライアント様に寄り添った対応ができる

〜本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。〜

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次